大会に向け、ディベート指導
英語スピーキング大会 ICEE YOUTH(アイシー ユース)に向け、ディベート指導をしました。本大会は、英語スピーキングの大会で、英語を母国語としない中学1年生から大学院生等25歳までの方が参加対象です。
ディベートを日本に広めたことで知られる松本道弘先生に、にがみ塾にお越しいただき、ご講評をいただきました。
Zoom(オンライン会議アプリ)を使い、メンバーは主に奈良県の東大寺学園高校の生徒さんが参加しました。
にがみ塾 丹上卓哉
TEL.03-5399-2544
〒179-0081 東京都練馬区北町2-38-5
大明ビル305号室
英語スピーキング大会 ICEE YOUTH(アイシー ユース)に向け、ディベート指導をしました。本大会は、英語スピーキングの大会で、英語を母国語としない中学1年生から大学院生等25歳までの方が参加対象です。
ディベートを日本に広めたことで知られる松本道弘先生に、にがみ塾にお越しいただき、ご講評をいただきました。
Zoom(オンライン会議アプリ)を使い、メンバーは主に奈良県の東大寺学園高校の生徒さんが参加しました。
にがみ塾 丹上卓哉
日曜日に、同時通訳者 松本道弘先生の私塾 紘道館(こうどうかん)に行ってきました。
同時通訳と、英語ディベートの練習。
同時通訳は【日→英】【英→日】 の両方を実施しました。
英語を使う際、語順を意識することが重要です。
文の先頭からよどみなく通訳する訓練をします。
大学受験生のかたは、まずは過去問(長文読解)を題材に、文の先頭から、順番に意味を取る癖をつけてみてください。
より正確に、素早く情報を得られ、リスニングやスピーキングに応用できます。
にがみ塾 丹上卓哉