18年ぶりの再会
およそ20年前に授業を担当させていただいた生徒さんと、飲みに行きました。
現在、防衛大学の修士課程で研究をしている熊田君と、赤羽駅前で集合。
最後に会ってから18年の月日が経ちます。
あの頃から、軍事関係に興味を持っていた熊田君が夢かなえた姿を見て、あっという間の18年だった気がします。
赤羽で語らい
赤羽の千ベロ(千円でべろべろに酔っぱらう、夢の様な酒場の総称)の立ち飲み屋で、風が吹く中、ビールと熱燗で再会を祝しました。
年末の赤羽は人でいっぱい。場所を変えて、近況報告をしつつ、篠田君の合流を待ちます。
篠田君と熊田君はお二人とも、同時期に私が授業を担当させていただきました。
篠田君が合流後、あの頃の話に花咲かせつつ、3軒目へ。
鉄板焼きのお店で、ハイボールと焼酎を飲みながら、おじさん1名とヤングおじさん2名で語らい。
軍事・金融・教育、各分野へ話が飛び交いながら、夜が更けていきます。
東武練馬でも語らい
熊田君の帰宅後、篠田君とわれらが東武練馬へ戻りました。
もうちょっと飲みたい気分。
駅前に出来た餃子屋さんに入店。
篠田君の話をいろいろ聞かせてもらい、勉強になりました。
閉店間際までおり、夕方からのスタートで、久しぶりの長丁場の飲み会。
楽しい時間を過ごしました。
篠田君と固い握手の後、千鳥足で帰宅。
あっという間の20年でしたが、熊田君・篠田君から話を聞かせてもらい、みんなそれぞれ密度の濃い生き方をしてるな、と実感した夜でした。
私も私のやりたいことを、また一つずつ進めていこう、と改めて思いました。
熊田君、篠田君、ありがとう。
また近況聞かせてね。

にがみ塾の卒業生のかた、ふと思い出したとき連絡してね。
飲みに行きましょう。
丹上卓哉