ブラインド・テスト

2014 早稲田大学 文学部
ブラインド・テストの話が
出ていました。

 

ブラインド・テストとは
先入観なく
商品やサービスを
評価する方法です。

 

商品名や
メーカー名などの
事前情報を与えず、

意見や感想を
集めます。

 

本文によれば、
ワインを使ったテストで
事前に値段を言われると、
味の評価が変わる
とのこと。

 

確かに、
洋の東西を問わず、
先入観で何かの真価を見失う
という話は、
多い気がします。

 

例えば、
以下の様な お話があります。

 

 

「カエルの王さま」
(グリム童話)

王女をカエルが助け、
友達になることを要求。

 

王女は
承諾するが、
約束を破る。

 

翌日、カエルが
城に現れる。

 

だが、
王女が嫌悪感から
カエルを壁に投げつけると、

 

カエルが王子に戻る。
二人は婚約。

 

 

「みにくいアヒルの子」
(アンデルセン童話)

アヒルの子がいた。

 

他のアヒルから
見た目が醜いと言われ、
いじめられていた。

 

だが、最終的に、
アヒルの子は
自分が美しい白鳥
であることに気づく。

 

 

「美女と野獣」
(フランス民話)

醜い野獣と
美しい娘ベル。

 

ベルは野獣の外見に
おびえる。

 

しかし、
徐々に彼の内面の
美しさに気づく。

 

最終的に
ベルの愛が呪いを解く。
野獣は王子の姿に戻る。

 

 

「水戸黄門」
(TBS)

徳川光圀(水戸黄門)は
家臣を伴い、
旅をする。

 

彼らは
普通の旅人に変装し、
庶民の生活や悩みを
直接 見聞きする。

 

そして各地で
悪人を退治。
善良な人々を救う。

 

悪人は、
変装した水戸黄門に気付かず
横柄(おうへい)な
態度を取る。

 

この様に、
時代や地域を問わず
見た目にだまされる話
が多いのは、

人は見た目で左右されるもの
ということの証左
なのかも知れません。

 

**************
池袋駅から13分
東武東上線 東武練馬駅
徒歩1分の英語塾
『にがみ塾』
塾長 丹上卓哉(にがみたくや)
**************

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。