初めての方へ

にがみ塾って、
どんな塾ですか?

英検® 1級・準1級
難関大学(英語科目)
に合格するための、
そして、
英語を基礎から
学びなおしたい
大人のかた
英語専門塾です。

 

英語4技能
・Reading(読む)
・Writing(書く)
・Listening(聞く)
・Speaking(話す)
基礎から 順序立て
楽しく 無理なく
学びます。

そのため、
試験に合格して、
英語が話せる
ようになります。

 

なんで4技能ぜんぶ
練習するの?

4技能それぞれが
つながっている
からです。


例えば、

サッカーの試合で
シュートしたけど
入らなかった。


「なぜ?」と考え


プロのシュートを
深く鋭く観察した。

 

これが英語でも
起きます。

 

たとえば、

Speaking(話す)
でパニクった。

 

なぜ?と考え、
上手な英語を
Listening(聞く)
で深く鋭く
観察した。

 

さらに、

Writing(書く)で
話の展開に迷った。



なぜ?と考え、
上手な文章に
敏感になった。
Reading(読む)
が自然と伸びた。

 

 

この様に、


4技能をジグザグに登り
英語力は強化
されていきます。

4技能全体の学習は
一見、遠回りですが、
実際はその方が
効率的に上達します。

同時に、
「飽きずに学習できる」
という大きなメリット
もあります。

 

ディベートも
大事なの?

めっちゃ大事です。

想像してみてください。
喫茶店に行き、
パフェ
注文しました。


もし、
長いスプーン が一緒に
出てこなかったら、
「あれ?」って
思いますよね?

だって
パフェ
長いスプーン
いつだって
ワンセット
なんですもの!

そのぐらい
英語と
ディベートは

強いつながり
があるのです。

はい、
「この例え
なんなの?」
というお気持ち、
よく分かります…

でも、
大事なことなので
声を大にして、

言わせてください…

パフェ(英語)
長いスプーン(ディベート)
で食べてくださーい


たとえば、
英語を話す時、
なんとなく
表面的な会話に
終始している時が
ありませんか?

ディベート的な
会話の流れにすると

盛り上がる
ことがよくあります。

また、
長文読解は
筆者とのディベート
とお考えください。

筆者の論を
丸呑みせず、
Why?(なぜ?)
How?(どうやって?)
と筆者に問うと、
筆者はそれに答える様に
論を展開していきます。

英検1・準1級や
大学入試の長文も
ディベート的な読み方で
より深く速く読める
ようになります。

これらに関しても、
授業でご案内していきます。

パフェ(英語)
長いスプーン(ディべート)
を使うのが

オススメです!

 

スピーキングって、
要はしゃべるだけ
でしょ?

スピーキングは
「単に英語でしゃべる」
ということではなく、
以下の様な
【技術】があります。

■ 発声の強弱
■ 間(ま)
■ 表情
■ 質問
■ 反論
■ うなずき
■ ミラーリング(同調)
■ カット・イン(割込)
■ ボディ・ランゲージ
■ デビルズ・アドボキット
(わざと相手と反対の立場を取ること)


スピーキング授業では、
語彙・文法知識に
これらの【技術】を
組み合わせる練習
していきます。

*********
この様に、
様々な角度から
しっかりとした

英語力を付け、
試験合格を
目指します。

にがみ塾で
試験合格はもちろん、
一生使える英語力
を身に付けましょう!


塾長 丹上卓哉のごあいさつ


英語講師をしていますと
「昔から英語が
できたんでしょう?」
と聞かれます。


いえ、
もともと私は
英語が
できませんでした。

(まじです)

高校時代
学年でほぼ最下位の成績
でした。



高校をなんとか卒業
一年浪人
大学に合格しました。

大学入学後
ニュージーランド
渡ります。

その当時、
英語を話そうとすると
緊張し過ぎて、
“How are you?”
と聞かれて、
“How are you?”
と聞き返し続ける
謎の押し問答
を発生させる
ぐらいでした。

ですが、
受験勉強で
おこなっていた
音読のおかげで

現地到着後、3カ月ほどで
英語ペラペラだね」と
周囲のかたから
言われるようになりました。

1年 滞在後
鼻高々で帰国
します。

日本で英語の資格試験
自信満々で臨みますが
不合格
わりと強めに
へこみました。

確かに、
当時の私の英語は
話す際の流暢さ
はありました。

ですが、
英語4技能
・Reading(読む)
・Writing(書く)
・Listening(聞く)
・Speaking(話す)
全体としては
正確に英語を
使えていなかった
のです。

その根本的な原因は
英文法知識の甘さ
と気付きました。


そこで、
以下のようなトレーニングを
始めました。

 

icon-archive 英文法を整理
文法の特徴を理解し、
地図状に整理
(英文法マップ®


icon-book 英文法に慣れる
Reading の際、
英文法の構造に
瞬間的に反応する

icon-comments-o   <p><span class=”character”><strong><span style=”background-color: #ffff00; font-size: 32px;”>英語4技能</span><br />
<span style=”background-color: #ffff00; font-size: 28px;”>・reading(読む)</span><br />
<span style=”background-color: #ffff00; font-size: 28px;”>・writing(書く)</span><br />
<span style=”background-color: #ffff00; font-size: 28px;”>・listening(聞く)</span><br />
<span style=”background-color: #ffff00; font-size: 28px;”>・speaking(話す)</span><br />
</strong></span><span style=”font-size: 36px;”><strong class=”pink_line”><span style=”font-size: 28px;”><span style=”font-size: 36px;”>を</span></span><span style=”font-size: 36px;”><strong>基礎から 順序立て<br />
<span style=”color: #ff0000;”>楽しく</span> 無理なく<br />
学びます。</strong></span><br />
英文法を使う
Speaking の際、
英文法の構造を
瞬間的に組み立てる

 

現在、私は
英検® 1 級(3回合格)
TOEIC® 970 点
ICEE® 1 級
を取得しています。

勉強がさっぱりできない学生
だった私が、
英語力を伸ばすことが
できました。

その理由は、
ゆっくり時間をかけ
納得するまで
英語を学ぶ機会を

得られたから
です。

このことは私にとって
とても幸運でした。

私がじっくり学んだことを
高校生の頃の私でも
ひざをポン!と
叩くぐらいの
わかりやすさ
で、お伝えします。


あなたが
もっと楽しく気軽に
英語を使えるように
なることを
願っています!

 

にがみ塾 塾長 丹上卓哉